カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() それは、体格や風貌、時代にマッチした似合いのファッション。脚も長くぜい肉も無い、スマートで可愛くさえ見えるその仕種。余裕のある時代の学生たちは恵まれている。我々が生きた古い昔の話を持ち出すまでも無い。 社会は変化する。その社会の動きに応じて付随する緒制度や環境も変化する。新しい時代に相応しい体制へ順次準備されていく。それで望ましい形が円満に出来上がっていく。 学部によっては専門的に分化するから、当然知ってて当たり前の常識にとらわれることはない、だから執着することもない。 知らないことは恥ではない…そうだろうか。基本的なことがわからないで分化された先の専門領域に逃げ込んでしまう、というマニア風な学生も出てくるんじゃないだろうか。誰もが知っている基本とされる知識はあったほうが良い、と思うんだが。 コミュニケーション、臨機応変、モノゴトに動じない、見てくれの良い若者たちがいる。見かけ以上に中身が上質に磨かれているかは今のところ疑問である。だが、先ずはみなりから、豊かな時代のヤングたち、爽やかに怖気づ生き延びてくれ、時代はいつも試練を用意しているから。 。
▲
by yilai3
| 2016-12-28 18:17
| 子どもたち
![]() ![]() ![]() 田圃の中でラジコン機ヘリコプターを飛ばして遊んでいる中年の男を見た 誰もとらない柿が実を付けたまま歳を超すいつもの風景、冬枯れの景色 直ぐそこまで田圃というその縁、新しい建物が増えて田舎の景色も変わる ▲
by yilai3
| 2016-12-22 08:17
| 風に吹かれて
![]() 荒れた日の空は雲の動きが早い、たちまちに湧きあがり感情豊かだ 夏の雲よりそれはひどい、そう思って見ていると低気圧の図式が見える 西高東低の極端な天気図、こんな日は気持ちも落ち着かないこととなる 荒れた日の雲も落ち着かないと見える。急がなキャーと騒ぐ雲たち ▲
by yilai3
| 2016-12-19 08:42
| ナチュラル
![]() ![]() 手元でIPADをタッチ、記憶の中のキタローのハーモニーが聞こえてくると 牡丹や山帽子や蝋梅の蕾が小さく揺れ、ひんやりと冷たい風が渡っていく 日だまりのある庭で、眠りかけながら庭木の中で動く鶯を目で追っている ▲
by yilai3
| 2016-12-12 08:18
| まほろば
![]() ![]() 三日月と金星が最も近くに並ぶ冬の天体ショー 大慌てでカメラをもちだし どんどん時間は過ぎていく天体ショー、直ぐ側を飛行船が飛ぶというおまけ 冬の始まりの見上げる空は、勝手なCM、見上げる風流に1句欲しいところ ▲
by yilai3
| 2016-12-03 18:48
| デザイン
![]() ![]() 裳裾はたなびき、霞の濃淡をも注文通り、自然のままに櫨の木の赤さよ あるがままにこの美しさを楽しんでいる、今日は冬の初め、始まりの冬の日 快適だね、乾いた風をすっかり浴びてすでに問うことも云うこともなし、冬 下は植木鉢をたくさん重ねて並べた風景、これも言うことなし、あるがままに ▲
by yilai3
| 2016-12-02 18:50
| 風に吹かれて
1 |
ファン申請 |
||